お知らせ

その他

【インタビュー記事掲載】パナソニックCHROに聞く仕事と介護の両立、ビジネスケアラーの課題を経営層はどう考えるのか

仕事と介護の両立支援に取り組む、リクシス/チェンジウェーブグループでは、

企業横断でこの課題に取り組むコンソーシアム「Excellent Care Company Club(エクセレント・ケア・カンパニー・クラブ、以下ECCクラブ)」の企画・運営を務めています。

今期のECCクラブには企業14社が参加し、2024年10月15日にはビジネスケアラーカンファレンスを開催しました。

320名を超える方が参加してくださったカンファレンスでは、4つの分科会に分かれた参加メンバーが、「ロールストーリー」という新手法の活用「仕事と介護の両立コミュニティ」設計・運営のコツ経営層と共に取り組むためのヒント職場の理解とコミュニケーションを向上させるために役立つツール活用のポイント

というテーマで発表を行い、現場の実践に大変役立つ内容であった、と大きな反響をいただいています。

発表の中で、第3分科会では、パナソニック株式会社の取締役常務執行役員、CHROである加藤直浩さんにインタビューを行い、経営視点での大きなヒントを得られたとコメント。経営層のコミットメントは取り組みに不可欠であるとし、経営層と担当部門が対話する際にはどんな情報が必要なのか、3つのstepと具体的な対応を提案。大きなインパクトを残しました。

ビジネスケアラーカンファレンスでも、「経営層と担当部門がどのようにこの課題に取り組むのか」「仕事と介護の両立支援にとどまらず、広くDE&I、人材戦略も含めた課題として進めたい」という声は参加者から多く寄せられました。

このため、ECCクラブ事務局では改めて加藤さんにインタビューを依頼。快くお引き受けくださいました。そのインタビューの様子を記事掲載いたしました。

【インタビュー】パナソニックCHROに聞く仕事と介護の両立、ビジネスケアラーの課題を経営層はどう考えるのか

ビジネスケアラー支援なら
LCATにお任せください

診断・ラーニング体験
研修・セミナー体験はこちら